私たちのこだわり
真の品質
日本全国の職人や生産者を直接訪ね、伝統的な製法と最高の素材のみを選定。全ての工程で厳格な品質管理を徹底します。
持続可能性への貢献
環境に配慮した小規模農家や生産者と連携し、自然の恵みを尊重します。未来の食文化を守るための活動を支援しています。
食文化の継承
失われつつある日本の伝統的な食文化や技術を次世代に繋ぐことを使命とし、その価値を世界に発信します。
事業内容とサービス
希少食材のソーシング
市場に出回らない地域限定の食材や調味料を発掘・調達します。
商品開発(PB)サポート
コンセプト立案から製造まで、オリジナルの食品開発を支援します。
国際輸出入
複雑な手続きを代行し、日本の味を安全かつ迅速に世界へ届けます。
品質管理と保証
HACCPに基づいた徹底的な管理で、食の安全性を保証します。
食のイベントケータリング
日本の食文化をテーマにした、特別な食体験をプロデュースします。
贈答品・ギフトパッケージ
法人様向けに、厳選された食材の高級ギフトセットを提案します。
産地を巡る物語
屋久島産『鬱金』百年続く伝統の力
私たちは、世界自然遺産・屋久島を訪れました。目的は、標高500m以上の山地でしか育たない幻のウコン(鬱金)を栽培する田中農園。三代続くこの農園では、化学肥料を一切使わず、島の清らかな水と豊かな土壌だけで、力強い香りと風味を持つウコンを育てています。
屋久島の気候は、一年を通して温暖でありながら、深い山々からは清涼な水が豊富に供給されます。この特有の環境が、田中農園のウコンに他では味わえない独特の生命力を与えているのです。収穫は全て手作業。土を払い、根を傷つけないよう丁寧に掘り起こされるウコンは、まさに大地の恵みそのもの。私たちはこの『島の恵み』を、最高の状態でお客様にお届けするため、田中農園と共に歩み続けます。
「この島の自然が、全てを教えてくれるんです。」
田中 義弘氏
田中農園三代目
注目の商品
完熟黄柚子胡椒
高知県馬路村の完熟黄柚子と青唐辛子を使用。爽やかな香りと深い辛味。刺身や焼き鳥に。
三年熟成 玄米黒酢
鹿児島県福山町の伝統的な壺の中で三年以上熟成。まろやかな酸味と豊かなアミノ酸。ドリンクや酢の物に。
奥能登産 原木椎茸だし
石川県奥能登で育てられた原木椎茸のみを使用。凝縮された旨味と香り。煮物やお吸い物に。
信頼のパートナーシップ
「ブシドウ・バイツの食材は、私たちの料理に欠かせない物語を与えてくれます。彼らの品質への情熱と探究心は、他の追随を許しません。」
佐藤 健司
エグゼクティブシェフ, 「懐石 雅」
私たちの信頼できるパートナー
お客様の声
「ブシドウ・バイツさんのおかげで、他では手に入らない最高級の熟成本枯れ節を安定して仕入れることができています。私たちの日本料理の深みが格段に増しました。」
中村 雄太 - 会席料理店「松風」店主
「新しい商品の企画で、常に斬新な食材の提案をいただけます。特に、地方の小さな蔵元が作る伝統的な調味料は、当社のPB商品にとって不可欠な要素です。」
吉田 美咲 - 大手食品メーカー 商品開発部長
「海外の卸売業者として、日本の『本物』を求めるお客様に胸を張って提供できるのがブシドウ・バイツさんの商品群です。丁寧な梱包と迅速な対応にも感謝しています。」
アレックス・チェン - Singapore Asia Foods 代表
「ブシドウ・バイツさんとの出会いは、私たちのイタリアンレストランに意外なインスピレーションを与えてくれました。和の食材を組み合わせることで、新たな美食の可能性が広がりました。」
ジャン・ルカ・ロッシ - レストラン「ラ・ペルゴラ」ヘッドシェフ
「健康志向の消費者が増える中、無添加・オーガニックにこだわったブシドウ・バイツのラインナップは、当社の高級スーパーマーケットにとって非常に魅力的です。お客様からの評価も非常に高いです。」
鈴木 花子 - 『旬彩市場』バイヤー
「法人向けの贈答品で、いつも期待以上の提案をしてくれます。特に、風呂敷で包まれた特別感のあるギフトは、取引先への感謝の気持ちを伝えるのに最適です。」
高橋 明 - 都内IT企業 総務部